お申し込みはお電話、FAX、メールで先着順に受け付けいたしますが、定員を超える場合はお断りする場合がございます。予めご了承ください。
2023/12/10
2023/12/10
12月10日(日)葉ボタンを使って門松づくり
2023/12/16
2023/12/16
12月16日(土)お正月に向けての常備菜
2023/12/17
2023/12/17
12月17日(日) 正月お飾り寄せ植えを作ろう
2023/12/17
2023/12/17
12月17日(日)森のそばづくり体験
2023/12/24
2023/12/24
12月24日(日)年末餅つき大会 (このプログラムはお申込みはいりません。10時から先着100名様)
2024/01/01
2024/01/01
国見山元旦初日の出ハイク (このプログラムはお申込みはいりません)
2024/01/06
2024/01/06
1月6日(土)国見の桜と藤を守ろう(ボランティア活動)
2024/01/07
2024/01/07
1月7日(日)木育 木のカタツムリ・カエル・フクロウを作ろう
2024/01/13
2024/01/13
1月13日(土)森のオルゴナイトづくり
2024/01/14
2024/01/14
1月14日(日)森の窯焼きパウンドケーキづくり
2024/01/20
2024/01/20
1月20日(土)里山勉強会
2024/01/21
2024/01/21
1月21日(日)鹿の角でアクセサリーを作ろう
2024/01/28
2024/01/28
1月28日(日) 森のそば打ち教室
2024/02/04
2024/02/04
2月4日(日)国見の森でパラスポーツボッチャをみんなでしよう!
2024/02/10
2024/02/10
2月10日(土)森の原木シイタケづくり
2024/02/11
2024/02/11
2月11日(日)森の窯焼きピザづくり
2024/02/17
2024/02/17
2月17日(土)糸ノコ教室(組木ひな人形)
2024/02/18
2024/02/18
2月18日(日)森のそば打ち教室
2024/02/23
2024/02/23
2月23日(金・祝)里山勉強会
2024/02/25
2024/02/25
2月25日(日)春の七草粥を食べよう
2024/03/02
2024/03/02
3月2日(土)里山勉強会
上の「予定ボタン」を押すと、今後の予定を一覧表示いたします。
上の「実績ボタン」を押すと、下の年度と月で指定された、イベント実績を一覧表示いたします。
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度
2029年度
2030年度
2031年度
2032年度
2033年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
月でスペース(空白)を選択すると、その年度すべての月のイベント実績を、表示いたします。